カテゴリー

自分を愛するように①

DSCF0686

分厚い聖書が語らんとすることは何か?

それを短く記している箇所がマタイによる福音書第22章37節〜40節。

ダイレクトに言うなら「神様を愛し、隣人を自分として愛しなさい」。もっと言うなら神様をアガペーし、隣人を自分としてアガペーしなさい。エロス(男女の愛)、フィレオ(友愛)、ストルゲー(親子愛)、アガペー(神の愛)と言われることがあります。そのアガペーで愛する。

私は昔、自分を愛することに抵抗を感じました。罪人であった自分を愛していいのか?小さくて足りない自分(クリスチャンが謙遜で使う表現?)を愛していいのか?それは自己中心ではないのか?自分を犠牲にして、神様を愛するとか、隣人を愛するとかの方がわかりやすい。しかし、神様を愛するから、隣人を愛するから、自分を愛することもなんとかゆるされるのではありません。神様が私を愛する愛を知って、自分を愛せるから、隣人を愛せるのです。アガペーの意味を知る必要があります。

神様が創造された私だから(イザヤ書第43章1節〜4節)

神様は私たちを「神のかたち」に創造されました。見えない神様をこの世界に映し出すために。男と女や親と子というかたちや関係で。ですから私たち一人一人は、神様がご自分の全存在をかけて、英知を結集して、愛を注ぎ込んで、目的を持ってそれぞれをデザインし創造されました。一人一人が唯一最高の存在!私やあなたという存在がもう嬉しい!ですから私たちは罪人にもかかわらず慈悲で愛されているのではない!無価値な者にもかかわらず憐れみで愛されているのでもない!神様は自信を持って、確信を持って、ご自身のように思って、私やあなたを愛しておられるのです。

罪びとの時さえ変わらず、いやさらに(マタイによる福音書第12章20節)

私たちは高価で尊い神のかたち。しかし神のかたちを見失うほどの罪人であるのもまた事実。この両方の自己認識があって次に進めます。罪とは的外れ。命と知恵と愛の源である神様から的を外すと、命と知恵と愛を失っていく。失っていくだけでなく、神様の命でないもの、知恵でないもの、愛でないもので自分を塗り固めていく。神のかたちは押し込められ、傷つけられ、歪んでいく。外側を塗り固めているものを「私だ」と思い、傷みや歪みを「私の性質だ」と思い込んでいませんか?しかし神様は、罪の殻の中で息も絶え絶えな神のかたちを私だと見てくださっている。そしてイエス・キリストによって救い出し、救い出すだけでなく、キリストという添え木をそっとあてがい、聖霊の火を優しく吹きかけ、私のペースに合わせて神のかたちを回復させ、新たに神の子として成長させて下さるのです。

「わたしがあなたを造った!わたしがあなたを罪から救い出した!あなたはわたしの子だ!もうあなたを失わせはしない!わたしが永遠であるようにあなたも永遠であれ!わたしの命と知恵と愛を満喫し、あなたを本当に輝かせてほしい!」。そんなにも神様が愛して下さっている私。そんな私の感じ方、考え方、それに基づく行動をもっと尊重してもいいのでは?もっと信頼してもいいのでは?もっと愛してもいいのでは!傷や歪みや間違いがある?神様との愛の交わりの中で、癒やされもし、修正できるようにもなります。恐れないで。自分の価値を知り、自分を大切に。そうすれば隣人の価値もわかり、隣人も大切にできる。隣人を愛することについてはまた近いうちに。

6月はコリント人への第一の手紙から。5日(日)は第1章4節〜9節から「神の恵みを思い知る」と題してメッセージです。


Copyright © 2010  天授ヶ岡教会 All rights reserved