カテゴリー

キリストにあって歩みなさい

2023年4月30日(日)

「キリストにあって歩みなさい。」これをパウロは、良いクリスチャンになるためではなく、すでに「あなたがたは主キリスト・イエスを受け入れたのですから」受け入れたように歩むことを教えました。とは言え、キリストにあって歩むとはどういうことでしょうか。4月30日の礼拝は、コロサイ人への手紙2.6-15から「キリストにあって歩みなさい」と題してメッセージです。

根ざし、建てられ、信仰を堅くし、感謝する

 「キリストにあって歩む。」なんとなく分かるような分からないような言葉ですが、パウロはキリストにあって歩むクリスチャンを、まるでキリストという木に植えられており、家が建つように建て上げられており、教えを理解し、感謝あふれる姿として描いています。

教えや知識のあやふやなところ、教会や他のクリスチャンに対する不満のあるところを利用して、異端や誤った教えは入ってきます。パウロは、「あの空しいだましごとの哲学によって、だれかの捕らわれの身にならないように、注意しなさい」と教えています。

だれかの捕らわれの身にならない

パウロは、イエス様を信じているクリスチャンが「だれか」に誘拐されることを警戒しています。その「だれか」とは、「人間の言い伝えや、この世のもろもろの霊によるもの」です。人間の言い伝えとは、神様が言ったことではなく、人が作った伝統のことです。これらのものは、最終的にイエス様を指し示すことはなく、誰か別の人や、私たちの義務、奉仕、努力などに目を向けさせます。しかし、神の満ち満ちたご性質はキリストのうちにこそあって、他のものには救いも喜びもないのです。

キリストにあって満たされている

神の満ち満ちたご性質を持ったイエス様を信じる私たちもまた満たされているので、他のものは必要ありません。イエス様は割礼やバプテスマにあらわされるよう、神に背いていた古い生活を取り除き、神様と共に生きるものとしてよみがえらせてくださいました。また私たちの罪の借金を代わりに支払ってくださり、私たちを縛り付けるものはキリストの捕虜とされました。私たちは解放されたので、何にも捕らわれずにキリストにあって歩むことができるのです。

5月7日(日)の礼拝は、出エジプト記15.1-21から「この方こそ、私の神」と題してメッセージです。


Copyright © 2010  天授ヶ岡教会 All rights reserved