カテゴリー

主に感謝することは良いことです

2023年12月31日(日)

一年最後の日を迎えました。今日は年末感謝礼拝です。詩篇92篇には「賛歌。安息日のための歌」と書かれていますが、詩篇90、91篇とバビロン捕囚というつながりの中で、ようやく解放されて礼拝できる喜びが歌われています。12月31日の礼拝は、詩篇92.1-16から「主に感謝することは良いことです」と題してメッセージです。

安息日は感謝がふさわしい

 ここには、朝も夜も、楽器で主に感謝をささげている姿が描かれ、主の御名をほめ歌う喜びと楽しさが伝わってくるようです。主がなさったことや御手のわざが賛美されています。

私たちはこの一年どういう気持ちで礼拝をおささげしたでしょうか。感謝をもって喜んで礼拝したときもあれば、不安や嘆きの中で主を見上げたこともあったと思います。

しかしこうして礼拝に集うことで、歴史を通して確かに働かれた神に出会い、兄弟姉妹の生活のただ中に証しされる主を仰ぎ見ます。そのときに、確かに今も生きておられ、守っていてくださる主に目を向けていくことができます。

主のみわざの大きさを認める

主に感謝ができないのは、もしかしたらあまりにも、狭く、近く、物事を見すぎているからかもしれません。主は永遠にいと高きところにおられるゆえに、主のみわざは大きく、御思いは深いです。もっと大きな祝福の計画のうちに主が進めておられても、「無思慮な者は知らず、愚か者にはこれが分かりません。」(9)

今は分からなくても、さまざまな出来事を神様は愛と祝福の内に持ち運んでおられることを信じましょう。

感謝を生い茂らせる

無思慮で愚か者とは対照的な人の姿が「正しい者」(12)として記されています。バビロン捕囚という背景からその人は植物に例えられ、再び主の家に植えられる祝福が描かれます。彼らは何もできないと思われる年老いたときでさえなお、実を実らせ、青々と生い茂ると言われます。もし信仰が何かできることならこうならないでしょう。しかし感謝することであれば、生い茂らせていくことができます。感謝を生い茂らせながら、この一年も終えられますように。

1月7日(日)の礼拝は、出エジプト記23.1-19から「心を知る」と題してメッセージです。


Copyright © 2010  天授ヶ岡教会 All rights reserved